人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛国小学校,一輪車で独自の検定

愛国小学校,一輪車で独自の検定_b0191190_04385819.jpg
参考写真:一輪車
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%BC%AA%E8%BB%8A


 愛国小学校の 体育館にずらりと並ぶ 約40台の一輪車 。休み時間には,自分の名前が書かれた一輪車に児童がまたがります。児童会は,独自に検定会を行っています。
 一輪車に乗る取り組みが始まったのは1994年ごろで,創立90周年記念に一輪車が寄贈されたことがきっかけでした。その後も体力づくりなどを目的に,取り組みが継続されています。

愛国小学校,一輪車で独自の検定_b0191190_04394819.jpg

帯広市立愛国小学校=2014年8月撮影

 十勝毎日新聞が, 「一輪車の技にお墨付き 愛国小学校」 と伝えています。

 愛国小学校(春山俊裕校長,児童31人)の体育館にずらりと並ぶ約40台の一輪車。休み時間には,自分の名前が書かれた一輪車に児童がまたがり,笑顔で体育館を走り回っている。春山校長は「みんな真剣かつ楽しそうに,笑顔でやっている」と目を細める。


 一輪車に乗る取り組みが始まったのは1994年ごろ。創立90周年記念に一輪車が寄贈されたことがきっかけだったという。その後も体力づくりなどを目的に継続。今では休み時間に「一輪車タイム」が設けられるほど浸透した。毎年の学習発表会では,全校児童が日頃の練習の成果を披露し,家族や地域住民を楽しませている。


 児童会が独自に検定会を行うなど,児童は技磨きに余念がない。
 -略-
(村田壮一朗)


以上引用:十勝毎日新聞社ニュース電子版/2016年01月01日11時42分の記事


by sembiri | 2016-01-10 06:35 | 帯広市の小・中学校 | Comments(0)